こんにちは。
ブログ編集中にPCやスマホがフリーズすることが多くて更新が滞っておりました。
本日、一気に更新しています🖋
さて。
先日、「絵の具で絵を描くのが好き」という女の子の声を聞いて、放課後でも気軽に絵の具で絵を描けるようにしたいなぁと考えておりました。
そして行き着いた方法がこちら。
(左に写っている容器は、前の記事に登場した「メンコ」の制作セットです)
固形の水彩絵の具と水筆ペン✨
他に必要なものはというと、画用紙と、ティッシュ一枚をもずくカップのような容器に入れるだけ!
水筆ペンの腹を指で押して水を出して固形絵の具をくるくるっとなぞれば、自由に絵が描けます。別の色を使う時には、ティッシュの上で水筆ペンから水を出していればすぐに筆先を洗うことができます。ティッシュで筆先の水分を調節するのも簡単です。
絵の具は画用紙の上で色を混ぜたり重ねることもできますし、発色もよくて💮✨
何より、水をこぼしたり周りを汚す心配がないのが最高です👏✨
採用する前に幼稚園児の娘に試してもらうと(イベントや新しく何かを取り入れる前には、息子か娘に協力してもらって見を聞くことが多いです笑)
この通りの手軽さ!
(ティッシュは適当なプラ容器に入れた方が使い勝手良いですよ🎵)
片付けも、机をサッと拭くだけで終了!最高です。この後すぐに買い足しに行きました✨
乾くまでに時間がかかりますが、キラキラのグリッターのりも用意。
のりなので、こちらは水筆ではなく、絵の具に付属の極細筆を使うことに。
画用紙も、A5サイズから四つ切サイズまで用意しています😊
絵の具を使うからには、自由にダイナミックに好きに描いてほしいです。
ちなみにダイソーで全て揃うので、おうち時間にもおススメですよ!
初日の絵をいくつか。(全部は撮れませんでした💦)
絵の具を使うと、途端に作品!という感じが増しますよね👏
折り紙や広告、輪ゴム、日によっては厚紙なども用意してあるので、好きなものをどんどん作ってくださいね!
コメント